http://www.jboss.com/products/platforms/application/components/
紛らわしいと言えば紛らわしいのだけど、これから見てもある程度分かりますが、
EAP 4.2 -> 4.3
の関係と、
EAP 5.0 -> 5.1
のそれとは、別物です。
EAP 5.1 は 5.0 のバグフィックスリリースの位置づけ。
また、ライフサイクルとしても、EAP 5.x は 5.0 がリリースされた日から7年間となるので、注意。
2011年3月8日火曜日
2011年3月1日火曜日
Java EE Client
◆J2EEClient
http://community.jboss.org/wiki/J2EEClient
◆Java EE 5 Client
http://community.jboss.org/wiki/HowtouseanapplicationclientinJBoss-5
http://community.jboss.org/wiki/J2EEClient
◆Java EE 5 Client
http://community.jboss.org/wiki/HowtouseanapplicationclientinJBoss-5
2011年2月28日月曜日
jts-sample
5.1 だとパスが全然通ってなくてコンパイルすらできない。
<path id="jbossts-jars">
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jboss-iiop.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jboss.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jnpserver.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jbossjts-jacorb.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jbossjts.jar"/>
<pathelement location="${jboss.server}/lib/jacorb.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/client/logkit.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/client/avalon-framework.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jbossts-common.jar"/>
</path>
<path id="jbossts-jars">
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jboss-iiop.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jboss.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jnpserver.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jbossjts-jacorb.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jbossjts.jar"/>
<pathelement location="${jboss.server}/lib/jacorb.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/client/logkit.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/client/avalon-framework.jar"/>
<pathelement location="${jboss.home}/common/lib/jbossts-common.jar"/>
</path>
ん? avalon-framework.jar ?そんなの無いな・・・・。
2011年2月24日木曜日
HERMES JMS
こりゃ便利。
http://www.hermesjms.com/confluence/display/HJMS/Home
http://www.hermesjms.com/confluence/display/HJMS/JBoss+Tutorial
JBoss の admin console などの機能には、滞っているキューの状況を詳細まで確認することが出来ませんが、こいつを使うと中身のメッセージも見れちゃう優れもの。
http://www.hermesjms.com/confluence/display/HJMS/Home
http://www.hermesjms.com/confluence/display/HJMS/JBoss+Tutorial
JBoss の admin console などの機能には、滞っているキューの状況を詳細まで確認することが出来ませんが、こいつを使うと中身のメッセージも見れちゃう優れもの。
2011年2月23日水曜日
2011年2月22日火曜日
JBoss SOA-P 5.1.0
リリースされたようです。
http://docs.redhat.com/docs/en-US/JBoss_Enterprise_SOA_Platform/5/html/5.1.0_Release_Notes/index.html
タイムリーに 5.0.2 を触っていたからこのタイミングでのリリースは仕事が増えてちょっと凹む。w
http://docs.redhat.com/docs/en-US/JBoss_Enterprise_SOA_Platform/5/html/5.1.0_Release_Notes/index.html
タイムリーに 5.0.2 を触っていたからこのタイミングでのリリースは仕事が増えてちょっと凹む。w
2011年2月17日木曜日
ホリエモンの1日秘書
これは是非やってみたい、やらせていただきたいところ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000325-oric-ent
・・・・応募しよっかな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000325-oric-ent
・・・・応募しよっかな。
2011年2月9日水曜日
2011年2月4日金曜日
トイレ掃除って
こんなに凄いんですね☆
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110203-00000021-tkwalk-ent
確かに、トイレ、というか部屋が綺麗なときは人を呼びやすいですね。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110203-00000021-tkwalk-ent
確かに、トイレ、というか部屋が綺麗なときは人を呼びやすいですね。
2011年2月3日木曜日
Android 3.0
リリースされた模様です。
ご存知と思いますが、タブレット仕様。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/03/news017.html
Google は Android 技術者をやたら集めているみたいですね。
ご存知と思いますが、タブレット仕様。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/03/news017.html
Google は Android 技術者をやたら集めているみたいですね。
2011年1月31日月曜日
2011年1月24日月曜日
JBoss の起動ポートを変える
色々やり方がありますが、本当に簡単に、ポートをずらしたいだけなら、
$ ./run.sh -Djboss.service.binding.set=ports-01
でOK。8180 番で起動します。
詳細はこちら。
http://community.jboss.org/wiki/ConfigurePorts
$ ./run.sh -Djboss.service.binding.set=ports-01
でOK。8180 番で起動します。
詳細はこちら。
http://community.jboss.org/wiki/ConfigurePorts
2011年1月19日水曜日
JBoss AS7 User Guide
気が早いですが、JBoss AS7 では、ドメインが採用されるようです。少しずつ、WLS に近づいてきたかな~
http://community.jboss.org/wiki/JBossAS7UserGuide
既に、Alpha1 がリリースされています。
https://issues.jboss.org/secure/ReleaseNote.jspa?projectId=10030&version=12314566
http://community.jboss.org/wiki/JBossAS7UserGuide
既に、Alpha1 がリリースされています。
https://issues.jboss.org/secure/ReleaseNote.jspa?projectId=10030&version=12314566
2011年1月18日火曜日
2011年1月17日月曜日
Tomcat 7.0.6 release
Tomcat 7系の安定版がリリースされました。
http://sourceforge.jp/magazine/11/01/17/0241200
http://tomcat.apache.org/tomcat-7.0-doc/changelog.html
セッション固定攻撃対応
・・・・って、対応されてなかったんですねぇ・・・・。
http://sourceforge.jp/magazine/11/01/17/0241200
http://tomcat.apache.org/tomcat-7.0-doc/changelog.html
セッション固定攻撃対応
・・・・って、対応されてなかったんですねぇ・・・・。
2011年1月7日金曜日
JBoss AS 6 !!!
ようやくリリースされました!
http://planet.jboss.org/post/jboss_as_6_released0
Java EE 6 (Web Profile) TCK をパスしています!
とりあえず、ダウンロード&起動まで。
http://planet.jboss.org/post/jboss_as_6_released0
Java EE 6 (Web Profile) TCK をパスしています!
とりあえず、ダウンロード&起動まで。
登録:
投稿 (Atom)